愛、なんだ。&レスでし。
2010.08.24 *Tue
相変わらず、お暑うございます~(^_^;)
新潟合宿先の娘、どうなんでしょうか。
行ったら行ったで、メールひとつ寄越しませんよ(*´Д`)=з
まぁ、思いの外楽しめているんだろうと思うことにします(苦笑)
なんかね、今回の宿舎、二年前にもお泊まりした場所で。
朝、布団をきちんと畳んでおいても、夜その布団を広げると何匹ものかめ虫が
くっついてるらしいんですよ、そのお宿(^o^;)
虫除けスプレーを狂ったように持っていったけど…
かめ虫には…効くんだろうか(*_*)
…てか。
かめ虫って…(^o^;)
いろいろと心配の尽きないその長女は、前エントリーでお話したらーめんずの他に、
今、火曜日に亮ちゃんと一緒にドラマをやってる、堺雅人さんも大好きなんです。
その堺さんがスマスマに登場するというので、昨日は録画がてら久々に
スマスマを観ました。
ん~
なんかやっぱり…
まだちょっと…スマ兄さん達が歌ってる姿を観ると、込み上げてくるものがあって…
ダメですね、切ないですね(;_;)
嵐の番組なんかを観ていても、不思議と湧き起こることはないんだけど。
多分それは…普段はめいめいがソロ活動をしていて。
冠番組やライブの時になると、ぎゅっと5人集まってSMAPになる…
そんな活動の形態が、KAT-TUNのお仕事スタンスとわりとよく似ていたからかなぁと思ったり。
知らず知らずのうちに、スマ兄さん達に、KAT-TUNの未来の姿を
重ねて見ていたのかもしれませんね。
ああ…
もう。こんな風に並んで歌ったりダンスしたりする姿を観れないんだな…
なんて無性に切ない気分になってしまって。
HDDにまだ残っている6分の1の仁の姿を、片っ端から観てしまいました。
キライになったわけじゃない。
好きで別れたわけじゃない。
いつの日か。
いえ…そんなことは言わず。
機会があれば、一組のアーチストと、ひとりのアーチストとして。
ステージでコラボレーションするんだって、全然ありじゃないでしょうか。
でも、それにはまず。
仁サイドも、始まらなくちゃいけませんよね(*^-^)b
グループ活動から一線を画したとしても、
お互いに誰より刺激し合える存在で居てほしいですもん。
そうそう!
UTBのミュージックトーク、今回は仁の大好きなクリモニについてでしたけど
(↑あたしも大好き
)
いや~ヽ(゜▽、゜)ノ
驚いちゃったもんね!
クリモニはあのニッセイ劇場でのライブの、たった2週間前に出来た曲だったんだ!
オープニング曲だったし。
コンセプトもはっきりしてたし。
演出に至っては時間をたっぷりかけて、ものすごく緻密に計算されていた
作品のように感じられたし。
むしろ一番最初に出来て、クリモニの演出を詰めてから多曲に手を伸ばしたり、
ステージの構成を組み立てていったのだろうと思ってましたもん。
まさか…
よもやあれを、たった2週間であそこまで仕上げたとは!!
アーチスト、Jin Akanishiの才能、まさに恐るべし!
です。
インタビューの和訳を読ませて頂くと、仁ってつくづくシンガーソングライター気質
というか…うん、クリエーターなんだなぁと思いますね。
曲から受けたイメージが、具体的に頭の中にビジョンとして浮かび上がった瞬間、
仁のアイデア力ってMAX状態に跳ね上がるんでしょうね。
もともと、ひらめきと感性を原動力にする人なんだろうなということは、
過去のインタビューから感じてましたけど。
ジャニーさんが、仁のそういった特性を十二分に発揮できるようにという理由からも、
ソロ転向を考えて下さったのだとしたら、嬉しいですよね。
はい、そう信じていますよ、ジャニーさん(*^-^)b
荒廃した近未来の地球。
飢えに苦しむ人々…
でも。
最後に残ったのは…愛、だった。
決して理想論ではなく。
愛とは、そういうものだと。
自信を持って語れるオトコを好きになれて
あたしは本当に幸せだなと思いました。
赤西仁…やっぱり最高に素敵なオトコです
手をつないで、仁とKAT-TUNの未来を応援していきましょう!
ジャニーズブログランキング投票☆よかったら押してってくだぱい!
☆コメント&拍手をいつもありがとうございます。
レスを入れましたので「続き」をポチッとお願いしまっす!
☆hiroさんへ
レスが遅くなってしまってゴメンナサイm(u_u)m
いろいろとチケットの件ではアドバイスをありがとね、hiroさん(^O^)
他の競技はどうかわからないんだけど、なぎなた連盟としての枠は
今回貰えなかったそうなんです。
皇室警備の問題もあり、入場に関してもかなり厳しいらしいです。
最後まであきらめず、ただし本番はあくまで試合の方なので。
参戦グッズなんか作って気持ち入れ替えようと思ってるところですo(^-^)o
はっきり物事を主張できるって素敵なことですよ。
hiroさん、それは進化です。気になさらないでどんどんコメントくださいね。
☆キラさんへ
いつも心配してくれてありがと('-^*)/
なんだか凹んでるヒマなくなっちゃって(笑)
気がついたらあたしも、穴の外に出ちゃってました(^O^)
キラさん、そんなに無理して急いでどうにかしようなんて
思わなくていいと思うけど…
でも、そろそろ浮上してきそうな感じで安心しました♪(*^ ・^)ノ⌒☆
☆要望さんへ
コメントありがとうございます!
チケットの相場の件、同感です(^_^;)
郷に入りては郷に従え、という先人達の教えもありますよね。
とにかく急いて結果を出そうとするのではなく、長いスタンスで考えてほしい。
仁のチャレンジは、今始まったばかりなんですものね!
☆kikoさんへ
コメント、いつもありがとう~
この猛暑だけでも十分キツいのに。
今年はいろいろ重なっちゃったものね、相当疲労も溜まっていることでしょ( ´ー`)
昔は9月になればもう秋に入ったことになってましたけど…
いよいよその9月ですから。
何らかの進展はいよいよ出てくるんじゃないでしょうか。
残暑乗り切るためのドリンク剤、そろそろジャニーさん
支給してくれないかなぁヾ( ´ー`)
☆tomoさんへ
何をおっしゃいます、こちらこそ(笑)
チケット一枚の威力。
他人から見ればタダの紙切れに過ぎないのに。
生きるための元気の基になっちゃうんだからスゴいですよね!
そうですね、「仁」の字残して頂かないと、美味しく杏仁豆腐が
食べられませんよね!(笑)
お皿の上で散々ぷるぷるさせて弄んで…パクリ(//▽//)
あのひととき、まさに至福の瞬間よね~むふふ
☆junjunさんへ
コメントありがとです('-^*)/
お…(☆o☆)
らーめんずをご存知でしたか!
娘はわりとマニアック系な芸人さんが好きでして。
他にもギースなんかがお好みなんですよ。
国体のチケット、最初はなかなか売れなかったらしいですね。
きっと森田知事が、PR活動がんばってくれちゃったのでしょう。
…ちっ、余計なことを(`ε´)←こらこら
とにかくぎりぎりまで情報集めて頑張ってみますo(^-^)o
junjunさんにもそう言って頂けて、心強いです!
新潟合宿先の娘、どうなんでしょうか。
行ったら行ったで、メールひとつ寄越しませんよ(*´Д`)=з
まぁ、思いの外楽しめているんだろうと思うことにします(苦笑)
なんかね、今回の宿舎、二年前にもお泊まりした場所で。
朝、布団をきちんと畳んでおいても、夜その布団を広げると何匹ものかめ虫が
くっついてるらしいんですよ、そのお宿(^o^;)
虫除けスプレーを狂ったように持っていったけど…

かめ虫には…効くんだろうか(*_*)
…てか。
かめ虫って…(^o^;)
いろいろと心配の尽きないその長女は、前エントリーでお話したらーめんずの他に、
今、火曜日に亮ちゃんと一緒にドラマをやってる、堺雅人さんも大好きなんです。
その堺さんがスマスマに登場するというので、昨日は録画がてら久々に
スマスマを観ました。
ん~
なんかやっぱり…

まだちょっと…スマ兄さん達が歌ってる姿を観ると、込み上げてくるものがあって…
ダメですね、切ないですね(;_;)
嵐の番組なんかを観ていても、不思議と湧き起こることはないんだけど。
多分それは…普段はめいめいがソロ活動をしていて。
冠番組やライブの時になると、ぎゅっと5人集まってSMAPになる…
そんな活動の形態が、KAT-TUNのお仕事スタンスとわりとよく似ていたからかなぁと思ったり。
知らず知らずのうちに、スマ兄さん達に、KAT-TUNの未来の姿を
重ねて見ていたのかもしれませんね。
ああ…
もう。こんな風に並んで歌ったりダンスしたりする姿を観れないんだな…
なんて無性に切ない気分になってしまって。
HDDにまだ残っている6分の1の仁の姿を、片っ端から観てしまいました。
キライになったわけじゃない。
好きで別れたわけじゃない。
いつの日か。
いえ…そんなことは言わず。
機会があれば、一組のアーチストと、ひとりのアーチストとして。
ステージでコラボレーションするんだって、全然ありじゃないでしょうか。
でも、それにはまず。
仁サイドも、始まらなくちゃいけませんよね(*^-^)b
グループ活動から一線を画したとしても、
お互いに誰より刺激し合える存在で居てほしいですもん。
そうそう!
UTBのミュージックトーク、今回は仁の大好きなクリモニについてでしたけど
(↑あたしも大好き

いや~ヽ(゜▽、゜)ノ
驚いちゃったもんね!
クリモニはあのニッセイ劇場でのライブの、たった2週間前に出来た曲だったんだ!
オープニング曲だったし。
コンセプトもはっきりしてたし。
演出に至っては時間をたっぷりかけて、ものすごく緻密に計算されていた
作品のように感じられたし。
むしろ一番最初に出来て、クリモニの演出を詰めてから多曲に手を伸ばしたり、
ステージの構成を組み立てていったのだろうと思ってましたもん。
まさか…
よもやあれを、たった2週間であそこまで仕上げたとは!!
アーチスト、Jin Akanishiの才能、まさに恐るべし!

インタビューの和訳を読ませて頂くと、仁ってつくづくシンガーソングライター気質
というか…うん、クリエーターなんだなぁと思いますね。
曲から受けたイメージが、具体的に頭の中にビジョンとして浮かび上がった瞬間、
仁のアイデア力ってMAX状態に跳ね上がるんでしょうね。
もともと、ひらめきと感性を原動力にする人なんだろうなということは、
過去のインタビューから感じてましたけど。
ジャニーさんが、仁のそういった特性を十二分に発揮できるようにという理由からも、
ソロ転向を考えて下さったのだとしたら、嬉しいですよね。

荒廃した近未来の地球。
飢えに苦しむ人々…
でも。
最後に残ったのは…愛、だった。
決して理想論ではなく。
愛とは、そういうものだと。
自信を持って語れるオトコを好きになれて
あたしは本当に幸せだなと思いました。
赤西仁…やっぱり最高に素敵なオトコです

手をつないで、仁とKAT-TUNの未来を応援していきましょう!
ジャニーズブログランキング投票☆よかったら押してってくだぱい!
☆コメント&拍手をいつもありがとうございます。
レスを入れましたので「続き」をポチッとお願いしまっす!
☆hiroさんへ
レスが遅くなってしまってゴメンナサイm(u_u)m
いろいろとチケットの件ではアドバイスをありがとね、hiroさん(^O^)
他の競技はどうかわからないんだけど、なぎなた連盟としての枠は
今回貰えなかったそうなんです。
皇室警備の問題もあり、入場に関してもかなり厳しいらしいです。
最後まであきらめず、ただし本番はあくまで試合の方なので。
参戦グッズなんか作って気持ち入れ替えようと思ってるところですo(^-^)o
はっきり物事を主張できるって素敵なことですよ。
hiroさん、それは進化です。気になさらないでどんどんコメントくださいね。
☆キラさんへ
いつも心配してくれてありがと('-^*)/
なんだか凹んでるヒマなくなっちゃって(笑)
気がついたらあたしも、穴の外に出ちゃってました(^O^)
キラさん、そんなに無理して急いでどうにかしようなんて
思わなくていいと思うけど…
でも、そろそろ浮上してきそうな感じで安心しました♪(*^ ・^)ノ⌒☆
☆要望さんへ
コメントありがとうございます!
チケットの相場の件、同感です(^_^;)
郷に入りては郷に従え、という先人達の教えもありますよね。
とにかく急いて結果を出そうとするのではなく、長いスタンスで考えてほしい。
仁のチャレンジは、今始まったばかりなんですものね!
☆kikoさんへ
コメント、いつもありがとう~
この猛暑だけでも十分キツいのに。
今年はいろいろ重なっちゃったものね、相当疲労も溜まっていることでしょ( ´ー`)
昔は9月になればもう秋に入ったことになってましたけど…
いよいよその9月ですから。
何らかの進展はいよいよ出てくるんじゃないでしょうか。
残暑乗り切るためのドリンク剤、そろそろジャニーさん
支給してくれないかなぁヾ( ´ー`)
☆tomoさんへ
何をおっしゃいます、こちらこそ(笑)
チケット一枚の威力。
他人から見ればタダの紙切れに過ぎないのに。
生きるための元気の基になっちゃうんだからスゴいですよね!
そうですね、「仁」の字残して頂かないと、美味しく杏仁豆腐が
食べられませんよね!(笑)
お皿の上で散々ぷるぷるさせて弄んで…パクリ(//▽//)
あのひととき、まさに至福の瞬間よね~むふふ
☆junjunさんへ
コメントありがとです('-^*)/
お…(☆o☆)
らーめんずをご存知でしたか!
娘はわりとマニアック系な芸人さんが好きでして。
他にもギースなんかがお好みなんですよ。
国体のチケット、最初はなかなか売れなかったらしいですね。
きっと森田知事が、PR活動がんばってくれちゃったのでしょう。
…ちっ、余計なことを(`ε´)←こらこら
とにかくぎりぎりまで情報集めて頑張ってみますo(^-^)o
junjunさんにもそう言って頂けて、心強いです!
スポンサーサイト
| 赤西 仁 |