RESCUE感想
2009.03.14 *Sat
いや~1時間まるまる泣き通しでしたよ、レスキュー(〒_〒)
あの、土砂を隔てたすぐ向こう側に五十嵐さんが居るのに…
救うことが出来なかった隊員みんなの無念といい。
五十嵐さんの覚悟、そしてご家族への最期の呼び掛けといい。
ご家族の無念な思いといい。
命の尊さを誰より知っている人達に降りかかった極限の選択が、
キリキリと心に痛く迫ってきました。
ただただ、辛いの一言ですね…
救助を求める命がそこにある限り、危険を冒してでも手を伸ばすべきではないか。
いや、救助する側の命もまた重さは同じ。命の危険を冒して救助に向かうことで、
二つの命をも同時に危険に晒すことになるのでは…?
本当に究極の選択です。
果たしてそこに明確な答えは存在するのでしょうか?
鍵はやはり、大地が握っているのかもしれませんね。
レスキュー隊員としての信念が、五十嵐さんの殉職により霧の中に閉ざされて
しまったかのように見えにくくなっている今の大地に。
もし、何らかの環境の変化で再び、オレンジを纏うチャンスが訪れたとしたら…
その時にはきっと、大地なりの答えが聞けるのではないかと。
こんなにもテーマを掘り下げて。
毎回何度もなぞるように、命の尊さについて問い掛ける展開になるとは
思いませんでした。
それだけに、最終回だけでも是非、多くの皆さんにこのドラマを見て頂きたいですね。
重たいテーマはとかく、観ている側も精神的な疲労を伴うものですが。
それだけに、見終わった時に得られるものも大きいと思うんです。
今日はたくさん泣いて、頭が痛くなるくらいに自問自答して、
私自身重たい荷物をまだ下ろせぬまま今に至っていますが。
来週、ずっとその成長を見続けてきた大地が、不動が、手塚が。
それぞれにまた新しい使命に向かって、決意の笑顔で立ち向かっていく姿を
最後の最後に観れるといいなと思っています。
手をつないで仁を、KAT-TUNを応援していきましょう!
ジャニーズブログランキング投票☆よかったら押してってくだぱい!
あの、土砂を隔てたすぐ向こう側に五十嵐さんが居るのに…
救うことが出来なかった隊員みんなの無念といい。
五十嵐さんの覚悟、そしてご家族への最期の呼び掛けといい。
ご家族の無念な思いといい。
命の尊さを誰より知っている人達に降りかかった極限の選択が、
キリキリと心に痛く迫ってきました。
ただただ、辛いの一言ですね…
救助を求める命がそこにある限り、危険を冒してでも手を伸ばすべきではないか。
いや、救助する側の命もまた重さは同じ。命の危険を冒して救助に向かうことで、
二つの命をも同時に危険に晒すことになるのでは…?
本当に究極の選択です。
果たしてそこに明確な答えは存在するのでしょうか?
鍵はやはり、大地が握っているのかもしれませんね。
レスキュー隊員としての信念が、五十嵐さんの殉職により霧の中に閉ざされて
しまったかのように見えにくくなっている今の大地に。
もし、何らかの環境の変化で再び、オレンジを纏うチャンスが訪れたとしたら…
その時にはきっと、大地なりの答えが聞けるのではないかと。
こんなにもテーマを掘り下げて。
毎回何度もなぞるように、命の尊さについて問い掛ける展開になるとは
思いませんでした。
それだけに、最終回だけでも是非、多くの皆さんにこのドラマを見て頂きたいですね。
重たいテーマはとかく、観ている側も精神的な疲労を伴うものですが。
それだけに、見終わった時に得られるものも大きいと思うんです。
今日はたくさん泣いて、頭が痛くなるくらいに自問自答して、
私自身重たい荷物をまだ下ろせぬまま今に至っていますが。
来週、ずっとその成長を見続けてきた大地が、不動が、手塚が。
それぞれにまた新しい使命に向かって、決意の笑顔で立ち向かっていく姿を
最後の最後に観れるといいなと思っています。
手をつないで仁を、KAT-TUNを応援していきましょう!
ジャニーズブログランキング投票☆よかったら押してってくだぱい!
スポンサーサイト
| KAT-TUN |